社会人1年目まめぴの日常

社会人1年目の日常をお届けします。

【100均DIY】①ガチャガチャ風キャンディーポットの作り方

これであなたも素敵なキャンディーポッド生活を!

 

みなさん、まずはこちらをご覧ください。

f:id:girl_to_lady_mamepi:20210824152706j:plain

我が家のキャンディーポッド

左端に鎮座しているのが、我が家にいるガチャガチャ風のキャンディーポッド(2体)です。

 

どうでしょうか、これがあるだけでなんとなくオシャレな家に見えませんか?

え?見えますよね?ね?(ゴルゴのごとく、とんでもない眼圧)

 

あー、やっぱり皆さんもオシャレに見えますか。やっぱりね。(安堵の微笑み)

 

観客A「えー、でも、どうせこちらお高いんでしょ?」

観客B「そうよねぇ。だってこんなにもオシャレカワイイんだもの。」

観客C「Francfrancで買えるのかな。少なくとも、1万円くらいはするんじゃないかしら。」

ポチ「ワン!ワン!ワンマンエン!」

飼い主「どうしたのポチ。散歩に行きたいのかしら?」

夫「今日は、晴れてるし、久しぶりに家族みんなで散歩に行こうか、なあポチ。しずえ。」

しずえ「あなた…。」

 

おっと、話がそれました。

私「なんと!こちら!お値段おひとつ800円!」

観客A〜C &しずえ&夫

「おおおおおぉぉぉ〜〜〜!!!(拍手)」

ポチ「ワン!ワンマンエン!」

 

材料すべてDAISOやSeriaなどの百円均一で揃えて、手作りすることができるんです。

 

作ってみたいですよね。

超絶わかりやすい秘伝の図解を公開しちゃいます。

f:id:girl_to_lady_mamepi:20210824160636j:plain

\どどーん/

これを見れば一目瞭然ですね。

まずは、土台部分を作りましょう。ペンキやニスが乾くまで時間がかかるからです。

 

【3分クッキング】

本日のメニュー; 

シェフの特製、植木鉢とペンキのコンフィ〜ニスを添えて〜

 

①プラスチック製の植木鉢にお好みの色のペンキを塗ります。

②ペンキが乾いたらニスを塗ります。

③ニスが乾いたらドライバーを使い、ドアノブをネジで固定します。

  終わり!

 

書くことなさすぎて焦っちゃった。だって、ほんとにこれだけなんだもん。

 

 

じゃあ、続いて、フタ部分の作り方。

 

①受け皿にドライバーを使って、それっぽいドアノブをネジで固定する。

 

  終わり!

 

最後に、キャンディー入れの作り方。

フタ付きのクリアケースを用意する。

②フタ部分を受け皿の下にくっつける。(アロンアルファを使う)

③ケース部分にラベルシールを貼る。

④ケース部分を植木鉢の底にくっつける。(アロンアルファ再登場)

 

  終わり!

 

フタ付きのクリアケースを使うことがミソです。

フタ部分を受け皿にくっつけることで、クルクルと回しながら、キャンディーポットを密封することができて便利なんです。

 

 

…どうですか?作ってみたくなりましたか?

え、どうしたんですか。お買い物バックを持って。まだ記事は終わってませんよ。

 

まったくもう、気が早いんだから。

いいですか、焦ってもキャンディーポッドは逃げません。

焦らず、丁寧に作り上げてくださいね。

 

それでは、素敵なキャンディーポッドライフを!

 

…おっと、私は、夕飯の支度をしてくるね。

じゃあ、この部屋は私が片付けとくから、あなたは、この記事にいいねとまめぴのインスタグラムのフォローだけよろしく。それだけやっといて。あとは私がやっとくから。

いいね、頼んだよ。お願いね。

 

それでは。